ショートステイ(短期入所生活介護)とは
ショートステイ(短期入所生活介護)は、介護されるご家族の負担軽減などを目的とし、日常生活において常時介護が必要な高齢者の方が、数日~1週間程度の短期で施設に入所できるサービスです。連続利用日数は最大30日までです。
当会では特別養護老人ホームと併設しているため、老人ホームと同じ手厚いサービスが受けられます。
当会では特別養護老人ホームと併設しているため、老人ホームと同じ手厚いサービスが受けられます。
ショートステイ 秩父が浦荘
〒855-0864 長崎県島原市秩父が浦町丁3552番地
TEL:0957-63-6266
FAX:0957-63-6117
概 要
対象者
要支援1~2、要介護度1~5の介護認定を受けた方。
介護者(ご家族)の疾病、冠婚葬祭、出張などの場合に。
介護者(ご家族)の身体的、精神的負担の軽減のために。
利用定員
20名
部屋数
多床室:23室
個室:12室
サービス内容
- 入 浴
週に2回を基本とし、ご自分で入られる方々の一般浴槽と、体の不自由な方々にも安全に入浴していただける機械浴槽を備えております。 - 食 事
一般食から刻み食、ペースト食や栄養補助食品まで、ご利用者の状態に合わせた食事形態でご提供いたします。館内では食堂の他に食事のスペースを数カ所設け、可能な限りゆったりとした環境でお食事を摂っていただけるように工夫しております。 - 機能訓練、レクリエーション
身体状況や障害の程度に応じた個別の機能訓練計画書を作成し、それに沿った訓練を実施します。 - 交流、行事
敬老会、美容室カットボランティア、保育園児慰問、中学生合唱部慰問、その他
医療サポート
基本的に、ご利用者のかかりつけ医に対応していただくことになります。
専門スタッフ
医師(嘱託。非常勤)
看護職員
機能訓練指導員
介護職員
介護支援専門員
社会福祉士
管理栄養士
調理職員
年中行事
お花見、買い物ドライブ、敬老会、紅葉狩り、クリスマス、お誕生日祝い
ご利用料金